お知らせblog

印旛・本埜エリアの未来を考える会 開催します!

こんにちは、藤代けんごです。2月24日(土)、25日(日)に、印西市の印旛・本埜エリアの未来を考える会を開催します。

何と言っても地元である印旛と、同級生も多く昔から身近に感じている本埜。
私自身、その未来を常に考えてきた場所のひとつであり、個人的に課題も痛感しているところです。
やはり皆さんと話していく中で、まだまだ新たな気づきがあると日々感じます。

未来をともに考えるパートナーとして、藤代にお話を聞かせていただき、課題解決の糸口を一緒に見つけていきましょう。

これまでの経験で積み上げてきた、たくさんの解決策、ご提案を持って会場にてお待ちしております。

ご予約は不要です。
当日はお気をつけてお越しください!

①瀬戸会場
日時:2024年2月24日(土)10:30〜11:30
場所:BBQハウスSETO(〒2701614 千葉県印西市瀬戸1181-1)

②本埜会場
日時:2024年2月25日(日)10:30〜11:30
場所:隠れ家chill(〒270-2315 千葉県印西市中71-1)

③岩戸会場
日時:2024年2月25日(日)15:30〜16:30
場所:アートカフェ山の音(〒270-1616 千葉県印西市岩戸3187-3)

◆対象:主に、印旛・本埜地区にお住まいの方々
 ただし、ご関心があればどなたでもご参加頂けます。

#未来をともに創る
#藤代けんご
#ふじしろけんご
#印西
#印西を世界モデルのまちへ